香りはエステリーでレモン、赤リンゴといった果実様にジャスミンやミモザのハーブ様が立ち上がり、
柔らかいバニラと蜂蜜の優しいアロマ、シナモンのスパイスが続きます。
グラスの中で少し時間を置くと微かに炒りごまの様な芳ばしさが広がってきます。
口当たりはシルキーでレモンキャンディ、プラムの優しくフルーティな味わい。
続けて青リンゴ、マーマレード、カラメルを纏ったアーモンド。
多様なフレーバーが次々に展開していきます。
フィニッシュには金柑やオレンジの皮、最後に山椒の様なスパイシーさが現れ、香味を引き締めます。
今回のボトリングは、秩父原酒が元来持つキャラクターと、品良く寄り添うオーク由来の
キャラクターが調和しており、秩父蒸溜所のハウススタイルのひとつである赤リンゴの
瑞々しいフルーティさを感じ取りやすい1本に仕上がっています。
7年の歳月をかけてゆっくりと熟成を重ね磨かれた原酒の個性を存分にお楽しみください。
コメント